駐車場を増設するにあたり、一般住宅の場合コンクリートを選択される方がほとんどです。
周辺のお宅を見渡しても駐車場の床で一番多いのがコンクリートのはずです。
駐車場に砂利を敷いていても経年すると車のタイヤが通るところにだけにわだちができて雨の日に水溜りができてしまう。砂利が流れ出てしまう。風の強い日には砂ぼこりがまってしまう。
ということから、砂利を敷いていたお宅からの依頼で、砂利からコンクリートにされる方も多いのです。
砂利にはこのようなデメリットがありますが、コンクリートに比べ低価格で施工後は、当日に車を駐車することができます。
しかしコンクリートを施工した後は数日(3~5日)車の重量や季節にも関係しますが、すぐには車を駐車することができません。
コンクリートの場合きれいに仕上がり見た目もスッキリ、メンテナンスも不要、そしてデザイン性豊富で素敵に仕上げることができるのでコンクリートの需要が多く、人気があります。
もともとある駐車場に増設する場合は同じ素材を使うことにより、統一感を出します。